コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

現代中東地域研究: AA研拠点

  • AA研拠点について
  • 拠点刊行物
  • イベント
  • パレスチナ/イスラエル研究会
  • 政治変動研究会

2017年12月

  1. HOME
  2. 2017年12月
2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年12月22日 AA研拠点現代中東研究 報告書

2017年度第1回 政治変動研究会 報告

■ 村上拓哉氏(中東調査会研究員) 「湾岸地域における『アラブの春』後の民主化運動の挫折―オマーンの事例を中心に―」 コメンテーター:堀拔功二氏(日本エネルギー経済研究所・中東研究センター研究員) 報告では、まず2011 […]

2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 AA研拠点現代中東研究 報告書

2017年度第 4回 パレスチナ/イスラエル研究会(国際ワークショップ “Health and Peace of Palestinians”) 報告

■リタ・ジアカマン[Rita Giacaman] (ビルゼイト大学、パレスチナ[Birzeit University, Palestine]) “Political Determination of Health -A […]

2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 AA研拠点現代中東研究 報告書

2017年度第5回 パレスチナ/イスラエル研究会 報告

■鈴木啓之(日本学術振興会特別研究員PD[日本女子大学]) 「長い導火線:蜂起の系譜からインティファーダを問い直す」 鈴木氏は、まず英国委任統治期の政治運動に触れた後、特に報告者が専門とする、1987年のインティファーダ […]

2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 AA研拠点現代中東研究 報告書

2017年度第3回 パレスチナ/イスラエル研究会 報告

■武田祥英(千葉大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程単位取得退学) 「バルフォア宣言の成立と政策化のプロセス」 武田報告は、バルフォア宣言の背景となる第一次大戦期の英国の対中東政策を検証した。とりわけ、宣言が成立した […]

  1. 2020年度第5回 パレスチナ/イスラエル研究会(1/23・オンライン)

    1月 23日 @ 15:00 - 17:00

イベントカテゴリーをすべて表示

最近の投稿

2020年度第4回 パレスチナ/イスラエル研究会 報告

2020年12月28日

2020年度第3回 パレスチナ/イスラエル研究会 報告

2020年12月6日

2020年度第2回 パレスチナ/イスラエル研究会 報告

2020年9月15日

2020年度第1回 パレスチナ/イスラエル研究会 報告

2020年8月25日

【お知らせ】データベース公開

2020年5月15日

2019年度第5回 パレスチナ/イスラエル研究会 報告

2020年4月1日

講演会「難民危機とシリア紛争のその後――ドイツの経験から学ぶ難民受け入れ」 報告

2019年11月29日

2019年度第2回 パレスチナ/イスラエル研究会 報告

2019年7月23日

2018年度第2回 政治変動研究会(7/7) 報告

2018年8月20日

現代中東地域研究次世代共同研究募集(AA研拠点実施分、8/24締切)

2018年7月24日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 報告書

アーカイブ化

  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

Copyright © 現代中東地域研究: AA研拠点 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • AA研拠点について
  • 拠点刊行物
  • イベント
  • パレスチナ/イスラエル研究会
  • 政治変動研究会